


16世紀男色 …『バーブル・ナーマ』は名作だわ
姉ハーンザーダ …バーブルの顔ど忘れ事件から妄想漫画
セリム1世冷酷者 …オスマン帝国9代目スルタン

芸術品に加筆事件は恒例の きはら に聞いたよ。

今もトプカプ宮殿に飾ってました。
(イスマの父ハイダルは、夢でアリーに会ってシーア派に傾倒した)

2コマ目まで、また きはら に聞いた話です。

ただしシャイバニのことは悪く書く。

アクバルはエア・インディアで上映されるほど愛され。

落ちそうな人は完スルー。

イスマイール1世はバタ足などせんのだ。

ふだんは冒険家なのにな。(こちらの肖像画を見て描きました)

カリフは僭称されるのがデフォルトだから。

バーブルはこう見えて理論派。